藤浪よな
2 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:06:06.81
江川
3 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:06:11.78
松坂かな
5 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:06:59.87
江川
10 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:09:08.98
松坂以外は逆張りやろ
11 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:09:49.55
奥川やろ
12 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:11:26.04
藤浪は高校時代は凄すぎてわけわからんかったな
絶望感という意味では松坂よりあった
江川は見てないからわからん
14 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:12:47.13
ワイは今井やと思う
15 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:12:52.63
桑田
19 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:14:14.53
松坂やろな
後インパクトあったのは松井
22 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:16:11.71
奥川やな
23 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:16:32.86
高校野球なら松坂でしょ
24 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:16:56.21
高校時代の今井はマジですごかった
61 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:26:32.41
>>24
凄かったけどあの夏だけだしなあ
27 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:17:59.44
江川のインパクト超える奴はおらんやろ 高校時代ですでに伝説エピしかない
28 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:18:06.00
藤浪はすごかったけど打線も凄かったからそのせいもある
30 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:19:15.38
>>28
打線は桐蔭比で普通やろ
2014年の方がはるかに強い
33 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:20:02.31
>>30
森とか言う化物いたのに何を言ってんだ
39 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:21:25.58
>>33
だからそれだけやろ
光星の大したことないPから3点しか取れない程度の打線や
47 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:24:15.84
>>39
それを言うなら松坂の横浜は後のアナウンサーを崩しきれず延長17回やし
54 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:25:54.06
>>47
杉内から7点取ってるし明徳のプロ入り2人からも7点取ってるぞ
てか話逸れてる
55 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:25:54.75
>>47
上重は六大学でも活躍したし普通に好投手だぞ
98 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:33:45.45
>>47
上重って肩壊してダメになった状態でも大学ジャパン入りしてプロから声かかってた奴だぞ
35 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:20:41.24
江川じゃね?
試合見たことないけど
漫画みたいなノーノ複数してたんだろ?
42 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:22:35.94
>>35
県予選で被安打2で優勝したりしてる
48 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:24:45.13
マーは上がらんのやな
そんなにイニング投げてないとはいえアイツも2年で全国制覇して大概すごいけど
51 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:25:25.94
>>48
マー出すならハンカチが出てきちゃうから
56 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:26:05.53
>>48
てょに負けてるイメージ強過ぎる
57 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:26:07.56
>>48
結局ハンカチに負けてるからな
99 風吹けば名無し :2021/03/24(水) 09:33:54.43
奥川は決勝抑えてたらなあ
準決までは藤浪超えてたのに