(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)



1 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:23:39.51ID:0xcWb9Fk0
ヤクルトが秋季キャンプメンバー発表 復活目指す奥川は外れる フェニックスリーグで衝突の長岡&沢井も

https://news.yahoo.co.jp/articles/aef3fedb70e2a6195cea7155a00ee737d54cd1d0

フェニックスリーグで登板がなく途中帰京した奥川や、守備中に衝突した長岡、沢井らはメンバーから外れた。


    

3 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:24:05.78ID:X4C+4zbK0
はぁ…

5 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:24:23.59ID:iT1NXAtd0
季節の風物詩になってきたな

10 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:25:20.54ID:gTdaqs070
高津が酷使したからや
あのフォームは変える必要があったのに優勝のために高卒2年目をローテで回したのが原因

32 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:29:43.34ID:bNtfijRk0
>>10
OBもみんなフォーム壊れるって言ってたよな

11 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:25:33.18ID:nCS5J1RC0
またヤクルトが逸材を壊したのか

12 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:25:42.32ID:sKxBcFo/0
ほんとヤクルトって育てられないよな

13 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:26:03.64ID:QY6iSpag0
高津に壊されたわ
明らかにスペ体質の19歳を使いすぎた

16 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:26:24.66ID:b1A8CIdO0
保存療法選んだ時点でやろ

18 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:26:38.24ID:robOd/hn0
なんでトミージョンしないの?

20 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:27:05.47ID:hRe/T9t/0
>>18
高津「痛くない投げ方を探していますから」

44 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:30:55.97ID:IcWLD+aN0
>>18
痛くない投げ方を探してる最中だから

21 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:27:36.45ID:Acd7gdH80
西舘常廣世代だよな?
もう抜かされそうやん
なんのために高卒でプロ入ったんや

23 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:27:48.98ID:zuZg+r720
25まではこんな感じでやるんやろか

33 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:29:50.81ID:Dbb/Hohtd
てか参加者少なすぎやから
奥川だけじゃなく全体的に管理下手やわ

35 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:29:53.03ID:eJTi5SCD0
ほんま残念やな
個人的に松坂以来の天才やと思ってたのに

36 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:29:53.15ID:hBKHAUcK0
つーか20代前半とか色々吸収して一番伸びる時期やろに普通にもったいないやろ

38 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:30:10.62ID:0bcZFp5/0
そらそうやろ
怪我人連れてってもしゃーないし

39 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:30:11.85ID:Xx/3uDsn0
背番号11に戻そう
18まで呪いの装備にすることないだろ

40 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:30:16.25ID:t05tVNW70
佐々木朗希の年のドラフト全体で見てもなんかふわっとしてるんよな
もう4年なんやけど

47 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:31:55.96ID:K09/7jcc0
本気で何がしたいんか分からん
いっつもニヤついてキャッチボールしてるし
割と崖っぷちやろ

48 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:32:14.90ID:eJTi5SCD0
田中ジャスティスが防御率3点代のなんか普通のリリーバーとして復活したから
そこら辺を目指せ

52 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:33:06.80ID:QOZQQJhP0
由規言われてるけど二桁も規定もやった由規に失礼だよな

54 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:33:34.52ID:okPsQaye0
ドラフトの時の姿から
こういう方向の選手とは想像つかなかったよな
完全に意識高い系の選手かと思ってた

56 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:33:43.29ID:ZrK6QAhs0
まさか奥川がネタキャラ化するとはな

60 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:34:42.87ID:w8AZboVC0
素行不良で謹慎よりはマシ

61 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:35:11.48ID:OgN5eWmHd
自然治癒が1番やぞ

65 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:35:44.07ID:ZrK6QAhs0
>>61
靭帯は自然治癒しない定期

70 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:37:05.63ID:lVPnvO7V0
流石に来年もなんもできんてなったら首涼しくなるで

72 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:37:24.50ID:sO5YwNQy0
トミージョン怖くてやらなかった結果トミージョンよりも復帰まで時間かかりそうやんけ

82 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:41:12.83ID:DpjN3QLid
高卒投手なら松坂以上の完成度あったよね
智辯戦はほんとヤバかった

87 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:42:56.58ID:K09/7jcc0
ノーコン&球速ガタ落ちやし今のまま待っても通用せんやろ
戸田の150kmとか他の球場なら145とかやぞ
何か戸田ガンでポジってる奴いたが

92 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:44:47.23ID:LPwaTx+d0
由規を見てるようだな

93 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:44:55.20ID:Z/1AnILg0
プロ入り前からマー2世とか言われてたけどそんなところまで似んでもええやろ

94 それでも動く名無し :2023/11/01(水) 16:45:25.35ID:DpjN3QLid
奥川は即戦力、佐々木は素材型とは何だったのか…