(出典 sportiva.shueisha.co.jp)



1 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:24:02.08ID:/UhvDq2s0
元メジャーリーガーの松井秀喜氏が23日、YouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂』に出演。動画「【ゴジラin NYC (6)/7】落合さん・清原さん・ペタジーニ… 一塁手から激迷い! 松井秀喜さんが選ぶプロ野球ベストナイン【松井さんが全く歯が立たなかった最強投手とは?】」内で、巨人在籍時に「(状態が)いい時はトンデモない」と思った先発投手を明かした。

同チャンネルでは今回、松井氏のNPB在籍時にプレイしていた選手からベストナインを選出する企画を実施。「自分が若い時はやっぱり、エースかなって思ったね」としつつ、先発で選出したのが斎藤雅樹氏だった。

連続完投勝利記録(11)とシーズン最多完封回数(7)のNPB最多記録を持つほか、セ・リーグ最多記録となる最多勝利を5回獲得するなど、平成野球界を代表するピッチャーの一人として知られる斎藤氏だが、松井氏が称賛したのは安定感というポイント。「試合を壊さないんですよ。多少調子悪くても、それなりにちゃんとまとめる」と振り返った。
また「(状態が)いい時はトンデモない」と絶賛。「このゲームを誰に任せたいかって言った時、斎藤さんを挙げるような気がする」と言い、当時の巨人には「先発三本柱」として、斎藤氏のほかに桑田真澄氏、槙原寛己氏もいたが、松井氏は「槇さん、桑田さんもスゴいピッチャーだけど、トータルで見たらなんとなく斎藤さんかな」と補足していた。

https://news.mynavi.jp/article/20230128-2577353/


    

2 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:24:34.63ID:/UhvDq2s0
やはり斎藤雅やね

3 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:24:39.41ID:nvxnMw5v0
90年代最強投手やぞ

5 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:25:28.47ID:/UhvDq2s0
史上最強の投手

6 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:27:12.88ID:vQma1jtG0
そりゃ松井が現役の時ならそうだろうな
外野から見てればさぞ気持ち良かったろう

8 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:30:07.27ID:+/3I6/1YF
わかるけど対戦はしてないじゃん

9 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:30:23.44ID:b4ALA5bxM
平成の大エースや

10 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:31:03.00ID:Od7lF45J0
上原がまた嫉妬で狂うぞ

13 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:37:16.49ID:kVQZwO7A0
はい小早川

14 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:37:17.37ID:rQ/lp8430
斎藤雅樹こそ真のエース
投げれば完投完封
山本由伸なんか斎藤にくらべれば小物だね

16 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:38:02.97ID:ZjzSFgj/d
めちゃくちゃコントロール良かった記憶ある
晩年もよかったけどそれでもポコポコ打たれてたな

20 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:41:09.09ID:nolnllqLd
負ける気しなかったもんな
流石に先輩の大エースには上原でも噛みつかんか

22 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:41:55.47ID:loiYN3310
懐かしいな
巨人阪神戦で斎藤先発だと午後8時前には試合が終わってた記憶

23 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:44:30.98ID:lbh1GctY0
斎藤雅樹(25) 245回 防1.62 20勝 7敗 21完投 7完封 whip0.94

凄すぎて草

25 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:45:34.40ID:ruviAXi10
でも西武にはボコボコにされてたよね

27 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:46:25.10ID:yqBOoszj0
晩年、怪我明けの斎藤雅樹が先発して8回くらいまでしっかり抑えて最期槙原出てきて逆転されるの嫌い
あれ見てて泣いた

28 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:47:14.83ID:HpTAogGS0
原とか桑田より遥かに大物なのに監督やる気配ゼロよな

29 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 14:55:24.34ID:EJgB1UHXd

(出典 i.imgur.com)

実際このイニングでこの防御率はすごいわ
田中やダルの時代ではない松井にとっては今の若い奴らが見る山本由伸と同じように映って記憶に強烈に残るやろな

31 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 15:00:40.01ID:zgr+zyVV0
>>29
やっば
狂ってんだろこれ

38 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 15:07:21.40ID:qbbW8w4y0
ただでさえ暗黒最盛期なのに斎藤桑田槇原を阪神に当てるローテは血も涙もない

41 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 15:09:39.36ID:ERoHwzAj0
右バッターはノーチャンスだったな
3本柱にはり合える先発陣と左打者の多い広島が食らいつけた感じ

42 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 15:10:40.87ID:ew5p3xV9F
テンポくそよかった印象

43 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 15:15:18.52ID:dRUtitW70
スライダーがヤバかったんだよな
山崎武司がなんであんなクソボール球振るんだってよく言われたけど斎藤さんのスライダーは2回曲がる、だからそうなるんだと言っていた

45 それでも動く名無し :2023/10/24(火) 15:16:33.01ID:ERoHwzAj0
>>43
右の長距離砲は全滅してた
左の小兵がコツンコツンするしかない