1 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:13:28.12ID:OwitujHc0
3 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:15:51.75ID:jNchBr5n0
円安すぎ定期
4 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:16:51.02ID:/vL4B2pb0
やはり日本は輸出で稼がないと
5 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:17:03.41ID:LKtNjXah0
千賀が通用したから山本も通用するやろ
7 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:17:46.58ID:v9USi4d00
2億ドルは高すぎやな
吉田見ると高すぎてもダメやなって思うし千賀くらいの年俸でええよ
吉田見ると高すぎてもダメやなって思うし千賀くらいの年俸でええよ
8 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:18:21.78ID:J0SSm5IF0
オリックスに30億入るのか
よしバウアー買おう
よしバウアー買おう
9 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:19:48.20ID:rf6mr0qi0
千賀が防御率ナ2位だから山本の価値バク上がりしとるよな狙っとるヤンキースも不甲斐ない成績続いてるし
12 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:24:22.36ID:AXCJ2WSv0
それだけの金を賭けても15勝程度しかできないと思うしコスパ悪そう
14 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:32:38.10ID:JYBmhrBn0
若くてエースになれる素材やから妥当な値段やろ
MLBだとこの年齢でFAにならんし
MLBだとこの年齢でFAにならんし
16 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:33:54.42ID:uEwPNESQ0
10年2億ドルならいいかなと思う
35でも結果残せてりゃまた契約あるやろうし
35でも結果残せてりゃまた契約あるやろうし
17 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:38:41.18ID:ph+l+mN20
まあ田中将大くらいはやりそう
ダルビッシュくらいやるのは厳しそう
ダルビッシュくらいやるのは厳しそう
18 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:39:24.06ID:BrLX8OBY0
メジャーイカれてんなあ
20 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:40:42.35ID:+td7G/Nm0
>>18
日本だけ成長してないから
KBOも日本より給料高いし
日本だけ成長してないから
KBOも日本より給料高いし
23 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:44:01.10ID:2gybZgYY0
>>20
KBOの平均年俸約1500万円
NPBの平均年俸約4500万円
KBOの平均年俸約1500万円
NPBの平均年俸約4500万円
25 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:48:50.76ID:eprjtiGBM
山本はもう壊れだしてる可能性あるしリスク高いなw
30 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:56:59.66ID:gbA5vmLM0
>>25
ていうか大谷ダルマーマエケンみんなメジャーで一度は壊れたからな
壊れてからが勝負やケガのせいにするのはダサい
ていうか大谷ダルマーマエケンみんなメジャーで一度は壊れたからな
壊れてからが勝負やケガのせいにするのはダサい
26 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 10:50:55.12ID:mAu2Myyjd
MLBの今年のオフは日本人選手では山本大谷の去就が最優先でハムの上沢等は後回しにされるとか
そんな状況やと今年からMLB挑戦する日本人選手は契約不利になるかもしれんけど
1年でも早く挑戦したいんやな
そんな状況やと今年からMLB挑戦する日本人選手は契約不利になるかもしれんけど
1年でも早く挑戦したいんやな
34 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:02:43.76ID:J0SSm5IF0
>>26
向こうは年齢が1歳違うと億単位で金額が変わるからな
千賀も一番ネックやったのが年齢やったし
向こうは年齢が1歳違うと億単位で金額が変わるからな
千賀も一番ネックやったのが年齢やったし
37 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:04:29.86ID:gbA5vmLM0
>>34
年齢的な差別きついところやな
秋山も2年で見切られたの年齢のせいやろしなこっから伸びる奴もいることはいるのに
年齢的な差別きついところやな
秋山も2年で見切られたの年齢のせいやろしなこっから伸びる奴もいることはいるのに
43 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:11:27.02ID:o4znxnzc0
>>37
筒香さんにもうチャンスないんか
筒香さんにもうチャンスないんか
45 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:16:56.11ID:9u0/E/kw0
>>43
来年のキャンプで招待選手で呼んで貰ってアホ程打ってワンチャンあるか?って感じちゃうか
つまりほぼ無理
来年のキャンプで招待選手で呼んで貰ってアホ程打ってワンチャンあるか?って感じちゃうか
つまりほぼ無理
36 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:04:28.42ID:v9USi4d00
上沢は今年が最後の売り込みどきや
30乗ったら露骨に足元見られる
30乗ったら露骨に足元見られる
38 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:05:15.22ID:UeH2OF7dr
>>36
上沢とる球団なんかねえだろと思うけど藤浪も契約取れたしどうなるか分からんな
上沢とる球団なんかねえだろと思うけど藤浪も契約取れたしどうなるか分からんな
40 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:07:39.56ID:gbA5vmLM0
>>38
藤浪は恵まれた体格のお陰じゃね
向こうじゃデカイ奴は信奉されてるだろうしな
藤浪は恵まれた体格のお陰じゃね
向こうじゃデカイ奴は信奉されてるだろうしな
44 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:15:27.23ID:gYj4XqZ90
>>38
藤浪は165キロ出るし、21歳の時にU25のプロスペクトランキングで7位やしな
藤浪より上の奴らは、ホセフェルナンデス、大谷、フリオウリアス、ノアシンダーガード、ルイスセベリーノ、ランスマクラーズ
全員メジャーで二桁勝利2点台以下やってる
藤浪は165キロ出るし、21歳の時にU25のプロスペクトランキングで7位やしな
藤浪より上の奴らは、ホセフェルナンデス、大谷、フリオウリアス、ノアシンダーガード、ルイスセベリーノ、ランスマクラーズ
全員メジャーで二桁勝利2点台以下やってる
39 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:07:04.60ID:2gybZgYY0
身長180無い先発投手が活躍した例ってメジャーの中でもかなり少ないのがな
あっちの先発は平均身長190越えの恵体集団やし
あっちの先発は平均身長190越えの恵体集団やし
51 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:25:54.56ID:4WMMfTK60
>>39
まあ山本よりちょっとだけ高いだけのリンスカムが2回サイヤング獲ってるし低身長でも希望はある
まあ山本よりちょっとだけ高いだけのリンスカムが2回サイヤング獲ってるし低身長でも希望はある
49 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:23:20.15ID:0V5RAy4e0
ただの球遊びで好きな事を仕事にしてるんだから年俸500万もあれば充分やろ。
なんやこの世界は狂っとるんか
なんやこの世界は狂っとるんか
52 それでも動く名無し :2023/10/06(金) 11:27:07.86ID:j7ZRvzfM0
>>49
そいつらは人を何万人も呼べるけどワイもお前も人を呼ぶ力はないからな
そういうことや
そいつらは人を何万人も呼べるけどワイもお前も人を呼ぶ力はないからな
そういうことや