(出典 static.chunichi.co.jp)



1 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:07:55.25ID:+UQJErP20
マジでいきなりサイヤング賞とりそう


    

5 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:09:20.83ID:wyWH4h6UH
千賀でも通用するMLB

6 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:09:47.33ID:PX4Jp/nKd
間違いなくサイヤング級やね

7 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:10:10.85ID:+UQJErP20
ここまで安定して無双してるのはちょっと普通じゃない

8 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:10:52.48ID:6d9BNptb0
契約金すごいことになりそう
円安やしポスティングフィーでオリックス50億くらい貰えるんじゃないか?

9 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:11:41.95ID:GUeE9c6o0
どうしてもダルビッシュと比べてしまうんやがダルビッシュと比べてNPBの傑出度はどうなんや?

10 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:12:45.21ID:Nq2N9aXLd
>>9
ダルより余裕で上やで
ダルが勝ってるのはイニングくらい

14 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:14:02.05ID:/NY2dlLb0
チビとかよく言ってる奴おるけど松坂とほぼ同じやん

18 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:16:23.61ID:2joi0ukaM
>>14
5cmくらいは違うけどな


(出典 i.imgur.com)

15 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:14:22.99ID:huV613JhH
今年たったの6億5000万しかもらっとらんという事実

17 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:15:48.12ID:fm6LfdGir
由伸がダメならしばらくはNPB投手獲得に慎重になるだろうな
期待値はイチロー級

80 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:27:18.68ID:pproLZUs0
>>17
朗希がもうリストに入っとるやろ

しゅんぺーたも成長楽しみ

40 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:21:08.32ID:mIRStv840
スカウト来てる日にノーノーとか絶頂モンやろ

50 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:22:15.42ID:nyP5l86Yd
>>40
村上も22歳でヤンキースとマリナーズのスカウトが来てる前で5打席連続ホームランやったんだよなぁ

53 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:23:02.07ID:UajGuTp/0
ストレートかなり速いからな
実は大谷と朗希だけやないの?山本より平均速いの

72 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:26:39.35ID:pi/jooWU0
>>53

シュンペータのがはやい

57 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:23:47.50ID:m7OX7/bU0
こいつが佐々木朗希より格下と言われてる理由がまじで分からん
佐々木が勝ってるの身長と球速と奪三振率だけやん

60 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:24:37.73ID:6lOUlSnF0
>>57
甲子園で話題になったか否かの差やな

79 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:27:14.70ID:UajGuTp/0
>>60
山本と朗希2人とも甲子園出てないぞ

63 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:25:16.03ID:UOLaoJIqr
>>57
被打率とK/BBとWHIPも

64 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:25:20.53ID:UajGuTp/0
>>57
怪我とロッテのクソ守備さえなければ0点台やれそうな雰囲気あるからやろ朗希
普通に投げられればあの吉田正尚が何もできんからな

73 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:26:39.48ID:E2VCQ+id0
>>64
怪我で投げられてない時点でまず論外なんだよなあ
投げなきゃ始まらんだろ

77 それでも動く名無し :2023/10/02(月) 22:27:01.60ID:ZTkWxxVvd
>>57
そもそも規定投げれないレベルのピッチャーを球界No.1評価してるのアホ丸出しなんだよなぁ