(出典 numero.jp)



1 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:03:54.25ID:pENlugKF0
88年世代の衰え、メジャー流出もあるけど


    

2 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:04:19.07ID:pENlugKF0
もうメジャー行けそうな野手おらんやろ

3 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:05:29.50ID:eDyInwF30
岡本

4 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:07:31.53ID:pENlugKF0
>>3
鈴木吉田であれなのに行けるか?

7 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:11:42.15ID:VFfCoHcB0
パの若手スター筆頭な万波もOPS.801だからな
小粒や

9 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:14:35.61ID:lesCMM9Ud
韓国はメジャーで通用してる野手量産してるのに

10 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:17:42.89ID:qTFcDzj5d
清宮とか駄目なん

11 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:18:14.46ID:MHGo0qX3d
>>10
成績見てこいよ

12 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:18:19.31ID:bshgf4je0
大谷如何に例外な存在かよくわかる

15 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:19:39.09ID:bshgf4je0
これから少子化だし20本でホームラン王の時代が来るだろうな

17 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:20:06.88ID:MHGo0qX3d
>>15
それじゃホームラン大臣くらいだよ

16 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:19:43.11ID:JAqqy85q0
坂本が全盛期にメジャー行ったら通用したんやろか

31 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:28:54.37ID:ZLNqgod40
>>16
余裕やろな
才能が違いすぎる

32 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:29:24.08ID:bshgf4je0
>>16
無理だろ
松井稼頭央の醜態見ろ

21 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:22:34.21ID:+tCVNI+ga
なんか野手の育成が下手くそなんやろね

26 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:25:04.07ID:VFfCoHcB0
>>21
ダルがNPBは投手はトレーニングの意識高いけど野手は低いって言ってたしそういうことでしょ

27 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:25:36.64ID:W9di89N8M
>>26
チーズバーガー増量法のことかな

22 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:22:59.37ID:LU3pZcsK0
清宮世代と根尾世代が活躍すればスターになれるのに

24 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:23:40.55ID:W9di89N8M
>>22
村神様

23 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:23:22.52ID:NHzbLbVG0
才能は投手に集まるから
競技人口減って野手は終わり

25 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:24:24.26ID:bshgf4je0
>>23
育成もクソなのもあるぞ
韓国とか少子化だけど日本より有望な野手ガンガン排出してるし

28 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:27:56.30ID:MHGo0qX3d
清宮根尾藤原中村みんな育たなかった

34 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:30:06.78ID:jyWvSLR00
>>28
根尾は所属球団の育成意志が致命的に欠けてるだけな気もする

37 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:32:05.24ID:vEGx+u8+0
大谷サーンに憧れた令和少年少女達は投手を目指すのか?打者を目指すのか?

41 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:34:33.18ID:tHlMNSsl0
打てる選手でまともに守れるやつ少なすぎやろ
練習量自体少なすぎるんじゃね?

48 それでも動く名無し :2023/09/29(金) 11:36:56.20ID:bshgf4je0
>>41
日本の守備意識は最悪って鈴木誠也と吉田が証明しとるやん
キムハソンと比較してみ