|
1 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:51:26.72ID:2q4UoIQWd
阪神甲子園球場(99)
明治神宮野球場(97)
楽天モバイルパーク(73)
横浜スタジアム(45)
ベルーナドーム(44)
東京ドーム(35)
ほっともっとフィールド(35)
ZOZOマリンスタジアム(33)
PayPayドーム(30)
京セラドーム(26)
バンテリンドーム(26)
MAZDA zoom zoomスタジアム(14)
エスコンフィールド(0)
札幌ドーム(享年21)
明治神宮野球場(97)
楽天モバイルパーク(73)
横浜スタジアム(45)
ベルーナドーム(44)
東京ドーム(35)
ほっともっとフィールド(35)
ZOZOマリンスタジアム(33)
PayPayドーム(30)
京セラドーム(26)
バンテリンドーム(26)
MAZDA zoom zoomスタジアム(14)
エスコンフィールド(0)
札幌ドーム(享年21)
3 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:53:04.52ID:x958z9DJ0
甲子園遂に来年100歳かあ
4 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:53:07.63ID:SYCd6Val0
ハマスタも十分古いなぁ。
6 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:53:49.59ID:ZCZmgc4I0
仙台ってそんな昔からあるんや
7 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:54:10.85ID:SYCd6Val0
09年に200億か300億くらいで甲子園は改修工事したから、2040年くらいまでは使いそう
9 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:56:05.75ID:y9yVkkArM
>>7
甲子園はあそこにあるからこそ意味ある感じもあるし
改修費の方が新築するより高くてもずっと改修しながら使うやろ
甲子園はあそこにあるからこそ意味ある感じもあるし
改修費の方が新築するより高くてもずっと改修しながら使うやろ
10 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:56:20.04ID:x958z9DJ0
フェンウェイパークは今年112歳
凄いわね
凄いわね
11 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:56:30.54ID:/unH9+F+
甲子園はきれいになりすぎて改修前の壁にみんなでおしっこするトイレが懐かしい
15 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:57:10.54ID:V4/zZ7F6M
この機にベルーナ移転しようず
市の税金で
市の税金で
19 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:57:48.38ID:EeT8+3h30
>>15
大宮にでも作るんか?
大宮にでも作るんか?
16 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:57:13.81ID:x958z9DJ0
甲子園は改修前がどんなんやったかもう思い出せない
18 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:57:41.30ID:vIgbd2Mf0
東京ドーム意外と若い
22 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:58:03.45ID:Wct0A7uv0
神宮の方が古いと思ってた
23 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:58:24.26ID:hzON2NyZa
マツダってもう14年も経つんか
30 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:59:06.62ID:x958z9DJ0
球場てどこが劣化するんやろ
野晒しのスタンドか
野晒しのスタンドか
41 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:00:39.31ID:Co7km3UY0
>>30
座席は結構割れるな
座席は結構割れるな
32 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 17:59:39.82ID:citADAZh0
楽天の球場歴史長いのは知ってたけど70年以上なのか、そこまでとは知らなかった
44 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:00:57.67ID:5VCH8GIsd
>>32
1950年開場だからな
1950年開場だからな
52 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:03:32.65ID:citADAZh0
>>44
そんな歴史あるんやな、凄いわ
そんな歴史あるんやな、凄いわ
37 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:00:08.90ID:S/ssYwDL0
東京ドームってそんなもんなのか
42 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:00:52.15ID:ig4RB2wU0
千葉は屋根つけるか海から離せ
45 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:01:19.31ID:SYCd6Val0
大学野球の人気はプロ野球に吸われたから、大学野球の聖地としての神宮の評価は甲子園ほどではなくなってしまった
46 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:02:27.50ID:zZv6RZnMd
中日ってもう本拠地変わらんの?
51 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:03:27.20ID:bPLjHk/+M
この春甲子園へセンバツ見に行ったけどほんまに築100年目前とは思えんほど中も外もきれいやったわ
53 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:03:47.81ID:t6Q1X2cld
仙台行ったことないけど現地で見ると古臭く感じるんかな
映像だけだと新しめに見える
映像だけだと新しめに見える
61 それでも動く名無し :2023/04/07(金) 18:08:06.22ID:HGcGy1c3M
ほんまに神宮潰してええんかね