1 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:46:43.76ID:qzkems0z0
日 29
ヤ 21
西 16
楽 14
ロ 11
巨 9
D 9
オ 8
神 8
ソ 5
中 4
広 3


    

4 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:49:18.07ID:qzkems0z0
機動力に格差有りすぎやろ

6 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:50:06.69ID:NDm2FXHAM
塩見、山田抜きでこの数のヤクルトよ

7 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:50:32.81ID:0vVDdDM5M
機動力野球とは

8 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:51:12.01ID:qzkems0z0
広島、中日酷すぎやろ

長打力もクソなのにどうやって点取るつもりやねん

10 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:52:33.47ID:EmpnqzQZ0
なんでセリーグは盗塁しない球団ばっかなの?

12 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:53:49.81ID:qzkems0z0
>>10
盗塁出来ないからやで

11 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:53:04.91ID:0vVDdDM5M
俊足巧打タイプの左打者が揃ってる広島がこの数はちょっと…

13 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:55:41.35ID:03d/qT6m0
オリックスは盗塁は要らない物としてるからな
去年もトップは中川の11盗塁だし

14 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:57:01.00ID:MQcj0aLc0
贔屓やと成功率的にやらんほうがマシやから諦めて欲しいわ

15 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:57:16.83ID:DB1jBkqe0
せっかく走る野球しとったのにしなくなってかなC

16 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:58:43.07ID:GInRZwOUd
中日は長打打てる奴集めてるから分かるけど広島どうしたんや

17 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 02:59:20.76ID:qzkems0z0
広島ガチで暗黒感はヤバいよな、世代交代が全く進んでない

18 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:00:55.47ID:pws/bSKaa
おじさんだらけの広島はしゃあない

19 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:01:56.47ID:e3g0bk8h0
横浜行けるやん

20 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:06:44.12ID:b27RlNd/0
ハムは塁に出たらイキイキする選手多いけどその選手を返せる奴がおらんねんな

21 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:07:59.46ID:35rRjMLCa
タナキクマルが揃ってた頃はあれだけ走ってたのに

22 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:08:18.51ID:kqdPq93w0
広島そんなやばいん?
中日の方が酷いと思うんやが

24 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:11:47.76ID:5g2md7r2a
長打主体で盗塁少ないのは問題無いやろうけど非力で足も無いのはヤバいやろな
選球眼も無くて塁にすら出れないのかも知れんが

28 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:21:16.28ID:CPlYGaHA0
並木 (ヤ) 8/8 100%
松本 (公) 6/8 75%
五十幡(公) 5/7 71%
江越 (公) 5/5 100%
赤羽 (ヤ) 4/4 100%
林  (横) 4/8 50%
山野辺(西) 4/5 80%

42 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:43:33.67ID:e32BeSZmd
>>28
江越草

35 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:29:22.91ID:H8YUBOvC0
広島って去年も異常な数値叩き出してただろ
マツダの内野はぬかるんでんのか?

37 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:34:20.35ID:2cOoPzfDd
ヤクルトは盗塁させまくって死にまくってるから意味のない数字や

38 それでも動く名無し :2023/03/28(火) 03:35:48.46ID:4MQqpHIu0
というか失敗含めて色々チャレンジするのがオープン戦だと思うけど嫌に保守的な球団あるな