1 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:12:25.97ID:PfOMWM7F0
次に「攻撃力」と「守備力」のバランスが大事。短期決戦だと「守備力」が重視されがちだが「どうしようもない」というレベルの選手はいない。だからスタメンは攻撃力を重視し、試合中盤以降で勝っていれば守備固めすればいい。

「守備重視」でスタメンを組むと、負けているときのリスクが大きくなる。代打などで攻撃重視のメンバーに組み替えても、逆転した後の守備力には不安が残る。逆転後に再び守備力の高い選手に入れ替えるほど、人数に余裕はない。

日本チームが誇る「機動力」は、あまり頼りにしすぎると危険。ボークの規定が甘く、機動力を前面に押し出すとけん制死のリスクが高くなる。ここ一番で盗塁が狙えるスペシャリストは必要だが、当てにしすぎるとかえって動けなくなり、失敗したときの雰囲気も悪くなってしまう。


(出典 www.nikkansports.com)

https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202211150000069.html


    

66 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:39:37.17ID:5LtyQemLa
>>1
セカンド牧だけはない
山田か浅村でええ

2 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:12:47.51ID:VpKyBajma
攻撃しか考えてなさそう

4 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:13:51.73ID:BXYdRfOdd
山田のセカンド守備が許されなくて牧のセカンド守備が許されてる理由は?

5 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:14:07.34ID:O5hZgUN40
牧の守備ってどうしようもないラインに片足突っ込んでるよな

7 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:14:50.26ID:SzzyQ6y+0
もっと守備職人タイプを揃えてくるのかと思った

8 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:15:09.46ID:+XJDIVXnd
ええやん
これで勝てんなら何やっても勝てんわ

9 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:15:54.26ID:peljkw7j0
センター草
今年一度も守ってないぞ

10 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:15:55.74ID:BR7kOQ/t0
外野守備崩壊してるやん

11 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:15:58.28ID:CF0dHDtd0
強そう
小兵ばっかり集めてんのかなって思ったわ

13 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:17:22.74ID:czz/DMs+0
柳田て…

14 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:17:27.59ID:R7GUZOUJ0
未だに柳田がセンターやるって思ってるのはどの辺の層なんや🤔

16 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:18:18.75ID:Y65r4WJzM
近本塩見両方起用したカチカチ外野見たい

17 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:18:24.69ID:vTjBP9NI0
意外と攻撃的

28 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:23:10.89ID:GoM/Xsjn0
攻撃全振りで草

29 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:23:39.52ID:d2AE0u/F0
宮本って現時点での実力で判断するタイプかと思ったら意外と実績重視なんだな

30 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:23:50.70ID:255+1JbN0
捕手は固定じゃないだろうし誰でもいいわ
しかしセンターは誰にするか悩むな

32 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:24:27.33ID:E1g8Wf38a
点取るゲームなんだからこういうのでいいんだよ
野手の評価って打撃>>>>>>>>守備やろ?

34 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:24:35.93ID:062j3pVw0
こういうのって案外現役時代のプレースタイルとは違う方針になるよな

36 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:24:48.73ID:7Iw+sBsR0
坂本はもうええやろ解放してやれ

39 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:25:06.65ID:i2Tn1RRJ0
センターは塩見やろ
なんか頼りないけど

41 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:25:50.02ID:2RSfK9fC0
山田はシーズンサッパリやったけど
国際戦では毎回強いから栗山が使いそうな気がする

43 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:27:25.61ID:R7GUZOUJ0
>>41
前半は普通に良かったで。徐々に怪しくなってコロナで一気に守備範囲狭くなったが

来年も春ぐらいは持つやろ

50 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:32:58.76ID:CtXTGDTe0
ファイヤーフォーメーション過ぎる

52 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:34:15.03ID:9cMsTZ4/0
ちゃんと考えてこれなんか?

65 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:39:30.72ID:w04jG0F50
守備ぐちゃぐちゃやん
せめてセンターラインはなんとかしようや

68 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:40:39.20ID:5LtyQemLa
てかショートも源田でええわ

69 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:40:53.29ID:7Do4LyP20
坂本って守備衰えてるけどそれでも十分上手いやろ

74 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:43:40.56ID:yCDEPY7w0
攻撃は最大の防御かな

77 それでも動く名無し :2022/11/16(水) 16:48:52.39ID:npEy8d5d0
現役時代守備の人やった宮本が守備軽視の攻撃全振りのオーダー組むのはちょっとおもろい