20180128211553


1 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:42:36
坂本(33) .293 3本塁打 20打点 OPS.797
中野(25) .278 3本塁打 16打点 OPS.652
長岡(20) .248 5本塁打 33打点 OPS.617
京田(28) .189 3本塁打 8打点 OPS.608
小園(22) .242 3本塁打 24打点 OPS.590

森(20) .286 1本塁打 4打点 OPS.714(打数少ないけど一応載せとく)


    

34 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 08:00:05
>>1
坂本(33) 187打席 .293 3本塁打 20打点 OPS.797 UZR0.9 WAR1.6
中野(25) 340打席 .278 3本塁打 16打点 OPS.652 UZR3.3 WAR2.3
長岡(20) 293打席 .248 5本塁打 33打点 OPS.617 UZR5.2 WAR1.0
京田(28) 126打席 .189 3本塁打 8打点 OPS.608 UZR-6.3 WAR-0.5
小園(22) 291打席 .242 3本塁打 24打点 OPS.590 UZR-1.0 WAR0.5

森(20) 45打席 .286 1本塁打 4打点 OPS.714 UZR-0.9 WAR0.2

2 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:42:56
坂本本塁打少なすぎだろ

3 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:43:10
長岡すげえな

6 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:44:44
中野てあんなに打ちまくってるのに四球拒否してたらOPSはこんなに低くなるんやな

7 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:44:56
坂本のOPSが.8切ってるの悲しいわ時代の終焉や

8 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:45:08
森は相変わらず指標クソだから今だけなのがわかる

10 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:46:30
長岡の打点高すぎで草

11 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:47:07
こんな中で1番守備上手いのは長岡か?
20歳でこれとかヤクルト絶頂もんやろ

12 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:47:15
坂本衰えたなああへ単化してるやん

13 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:47:26
坂本ほんま衰えても別格やな

14 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:47:57
もう守備でも打撃でも長岡がリーグトップやん

15 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:48:26
京田が3本塁打て

18 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:51:06
なんでも振りたがるやつだらけやな

21 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:51:29
京田ってもうそんな歳なのかよ

29 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:57:07
>>21
源田との新人王受賞がもう5年前になるのよね

24 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:54:53
長岡の8番での育成は坂本を思い出させるな 中軸充実で伸び伸び感がある

25 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:55:19
坂本ホームランこそないが出塁率4割くらいあるし鳥谷っぽくなってるわ

27 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:55:32
長岡、むしろ今年は打撃で片鱗見せると思ってたから守備で傑出したのは予想外すぎる

30 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:57:35
>>27
守備自体はルーキー時代からチーム1,2の評価やったしそこは順当やろ
打撃がこんなに伸びるとは思わなかった

31 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:57:36
ショートはフリースインガーが集まるのか?

32 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:59:03
長岡って直近6試合で3HRなんよな
たまたまなのかそれとも何かコツを掴んだのか

33 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 07:59:27
deは森じゃなくて長岡指名したら良かったのに

35 それでも動く名無し :2022/07/01(金) 08:00:22
京田案外OPS高いな