1 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:18:41
投手だけキツすぎやろー!👆💦
4 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:19:16
2000イニングでええわな
5 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:20:04
250S追加しといたぞ
6 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:21:13
金田の半分でいいんだぞ
7 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:21:39
達成に掛かった年数を制限するべき
8 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:21:46
投手は150でええと思う
10 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:22:50
でもシーズン20勝とシーズン200安打って難易度同じくらいよな
24 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:36:21
>>10
防御率1点台でも負け越すんですが
防御率1点台でも負け越すんですが
36 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:42:31
>>24
0点台じゃないなら言い訳にならんよ
0点台じゃないなら言い訳にならんよ
11 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:23:56
50年前の野球ファン「200勝のが簡単に達成できて野手のが大変」
12 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:24:05
日米通算はノーカンとか言う謎ルール
13 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:24:11
野手は2000安打時の打率を.280以上とかにしないと
功労者が若手や優勝を犠牲にしてる光景をよく見る
あれは良くない
功労者が若手や優勝を犠牲にしてる光景をよく見る
あれは良くない
16 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:28:09
野手って投手の9倍人数おるんやからこれくらいの人数比でもええよな
17 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:28:19
もう名球会に価値見いだしてる選手もそんなに居ないし
このまま老人ホームしておいても良いと思う
このまま老人ホームしておいても良いと思う
18 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:29:35
マジで150にしろよ
19 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:30:29
じゃあ2500本安打にしろ
21 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:33:00
10勝を20年やれば簡単やん
26 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:37:19
>>21
江川が無理やったな
江川が無理やったな
22 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:35:07
よほど記録にしがみつく選手でもない限りキリのいい数字で基準があるのはいいと思うけどね
無記名投票の記者投票より
無記名投票の記者投票より
23 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:35:12
250セーブは平野が来年あたりに達成出来そう
25 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:37:12
勝利数ってクッソ理不尽なのになんで基準になるんだ?
27 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:37:38
打者は個人成績なのに
投手はチーム力も関係するとかおかしな話や
投手はチーム力も関係するとかおかしな話や
28 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:37:45
あとはまあ、突出というより継続の活躍を認める賞としてね
29 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:38:16
ソフトバンクにいて和田でも150だもんな
32 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:39:10
>>29
数年間が空いてるからね
でもまあ、大卒以上にはめちゃくちゃきついのは確か
数年間が空いてるからね
でもまあ、大卒以上にはめちゃくちゃきついのは確か
30 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:38:41
弱いチームだとどんだけ頑張っても無理やん
31 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:38:58
令和の名球会規格を造らんとな
山本浩二が作りたかったけど病気して足踏みしてるんやろ
山本浩二が作りたかったけど病気して足踏みしてるんやろ
34 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:41:27
安打→頑張れば1日1本打てる
勝利数→頑張っても6日に1勝できるかどうか
この差
勝利数→頑張っても6日に1勝できるかどうか
この差
37 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:43:12
>>34
そのかわり200勝の10倍やん
そのかわり200勝の10倍やん
35 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:42:09
西口が今の西武の中継ぎをバックに投げてたら200勝してた
39 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:45:21
松坂世代の名球会入り0って割と衝撃やったわ
村田と藤川が惜しかったな
村田と藤川が惜しかったな
42 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:49:30
野手は一年スタメンなら100安打は誰でも打つけど投手は一年ローテーション守って5勝とかもざらだからなあ
45 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:51:25
>>42
常にスタメンで100安打程度の打力なら下位だしその程度の打力なら100安打も打てないし継続して20年は無理
常にスタメンで100安打程度の打力なら下位だしその程度の打力なら100安打も打てないし継続して20年は無理
48 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:54:08
でも中6日100球って甘えすぎんか?
しかも打ち込まれて50球ぐらいの時もあるやろ
先発は遠征にも参加しなくていいしベンチ入りもないから消耗少ないやろ
大谷が二刀流できてるんやから先発の楽さはもっと問題になっていい
しかも打ち込まれて50球ぐらいの時もあるやろ
先発は遠征にも参加しなくていいしベンチ入りもないから消耗少ないやろ
大谷が二刀流できてるんやから先発の楽さはもっと問題になっていい
50 それでも動く名無し :2022/06/20(月) 07:58:22
金ヤンもおらんしもうやめて殿堂入り的なの作った方がいいんじゃない?