1 爆笑ゴリラ ★ :2022/05/17(火) 07:50:01.42

5/17(火) 5:15配信
東スポWeb

阪神・矢野監督に「借金」返済のチャンス到来か(東スポWeb)

 5位・DeNAに2・5ゲーム差と最下位脱出を当面の目標とする阪神で、先発陣の再整備が着々と進んでいる。

 チーム防御率こそまだ3・12(16日現在)でリーグ3位だが、5月は先発防御率が11試合で2・39、中継ぎは同0・88と絶好調。4月まで同3・49の先発陣は1点以上、中継ぎは4月、同3・71を3点近く良化させた。

 セの球界関係者も「5月以降はリーグで一番、安定している」と開幕直後は〝崩壊〟したブルペンも抑えに岩崎、終盤7~8回にはアルカンタラ、湯浅が定着。さらに先発陣も好調で虎投手陣は、現在18試合連続3失点以下と防御率1位・ヤクルトの2・90に迫っている。

 もともと昨季もリーグ2位の防御率3・30と投手陣に定評があった阪神だが、今季はさらに〝質量〟でも勝負できるのが強みとセ関係者は分析する。

 現在は西勇、青柳、ガンケル、ウィルカーソン、伊藤将、西純の計6人が一軍先発枠を確保中。この他にも2年連続で開幕を務めた藤浪や、昨季まで2年連続2桁勝利の秋山など、経験豊富な面々も昇格待ちの二軍待機中と〝持ち駒〟は豊富だ。この6人と、一軍でも即先発可能なスタッフが二軍で複数人待機する状況は、ある意味では理想的という。

 セ関係者は「ファームで一軍の先発経験者が常に2人以上、控えている状況は、実はどの球団も作りたいと思っている」とし「コロナ感染の(PCR)検査で陽性が出るか分からないから。実際に阪神でもあったでしょ? ああなっても、二軍ですぐに投げれる投手を用意しておくことは、今年もすごく大事。二軍であらかじめ想定してファーム連戦でも平日の連戦、週末の連戦中に一人ずつスタンバイさせておけば、まさかの事態が起きても、すぐに入れ替わることが可能だしね」と〝先発余り〟のメリットを説明する。


 NPBでは今季も定期的にPCR検査を各チームに義務づけており、今後も急なタイミングで感染が発覚がすることは起こり得る事態でもある。実際に阪神では4月13日に同日、先発予定だった伊藤将と、その翌日の先発予定・藤浪のコロナ感染が発覚。2試合続けて〝代役先発〟を立てて乗り切った経験もしている。

 リスク管理を考えれば、先発が〝余る〟現象はコロナ禍のシーズンでは、願ったりかなったり。低迷していた攻撃陣も前カードのDeNA戦では、2試合連続2桁安打を記録するなど覚醒傾向。遅ればせながら、矢野阪神は本格的な「反撃」体制を整えつつありそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccfdac5b8799d487c6ff3478cb2c9077160baac3



    

3 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:51:27.37

ピッチャーだけじゃ野球できないんだよ
なんでこんなに打てないんだよ


4 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:52:07.65

二塁なんとかしろよ


5 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:52:30.41

あかん準優勝してまう


6 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:53:18.32

まぁまだ5月だから十分巻き返せるだろ


8 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:53:51.13

あげたハンディが少なすぎたかもな


9 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:54:15.32

優勝も射程圏内だな


10 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:54:36.58

いつの間にか横浜との差がそれだけになってたんだな


12 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:54:47.91

あかん優勝してまう


15 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:55:29.29

今年の阪神は抑えに苦労してる印象あるけど


16 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 07:55:51.52

エースといえるピッチャーが長年ひとりもいないの阪神ぐらいやろどうなっとるんや


19 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:00:30.05

デカい球場だと抑えるが打てないってだけだなあ


20 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:00:59.80

まぁピッチャーはなんだかんだ豪華になったわね


21 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:03:53.17

こんなのを見越した上での予祝やったんか
とんでもない名将やで


22 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:03:57.81

とりあえず横浜は抜かせそうで何より


25 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:12:39.99

でも広島には勝てないんでしょ?


26 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:12:45.07

西勇 15
秋山 15
青柳 12
ガン 12
伊藤 12
藤浪 10
ウィ 10
高橋 10
チェ 7
二保 5
西純 5
小野 4
及川 3

少なく見積もっても先発だけで120は行くな


37 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:19:44.66

>>26
残りの試合越えてるぞ。


29 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:14:25.08

打てない
ゲッツー取れない


30 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:14:33.84

横浜との熾烈な最下位争いが始まる


38 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:20:12.85

藤浪入れていいならなんでもありやな


39 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:20:25.21

これは凄すぎるだろ
ひょっとしたらひょっとするで


41 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:27:52.66

リーグ最低の得点力は見ないことにするのか


42 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:28:01.69

広い甲子園を考えれば防御率2点台前半にしないとな
だいぶ良くなってきている


48 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:34:40.15

神宮ホームで防御率1位のヤクルトが異常すぎる


55 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:43:33.74

>>48
ヤクルトが確変しとるな
投手コーチがよっぽど優秀なんやろ


49 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:36:06.59

打線はどうですか・・・?


51 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:36:39.79

いかんせん打線がな…


54 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:43:01.86

元々優勝候補やからねぇ


60 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:46:10.64

1カ月で首位と2ゲームづつ詰めていけばいいんだよ
優勝あるで、オレは信じている


62 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:47:49.68

投手陣は良いから最下位は脱出するだろうけど
攻撃と守備はひどい


63 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:48:02.78

継投し過ぎ
1人2人余計に使ってる
また終盤失速する


68 名無しさん@恐縮です :2022/05/17(火) 08:57:01.05

アカン
こんなんやったら優勝やで
少しは他球団にも忖度せなアカンわ