
被マダックスかなしい
こいつらいつも完投ペースさせてるな
なんで四球乞食戦法止めたん?
去年みたいに四球乞食ができないのが5番から並んでるからやーばいわ
今年ずっと早打ちなのは去年で四球狙いがバレてみんなストライク勝負してくるようになったからなんか?
マダックスされたならもう野手が悪いわ
原も悪いけど
まじで狙い球とかなしに無策で振り回させてるようにしか見えん
>>21
「積極的に振れ」
もう小細工なしで普通に投げとけば打てないってバレてるよな
全員空振りか打ち損じする
早打ち志向やめんか?
早打ち指示ってやっぱりあかんわ
最近早打ちなのは分かるけど今日はずっとストライク投げられてたわ
相手チーム「あれ?ヤクルト打線って神宮だから数字よく見えるだけで実際たいしたことなくね?」
神宮の数字でビビってボール先行してたのが、普通に攻めてこられて普通に打ててないわ
早打ちなのは別にいいけど甘い球くらい打てよ終盤なんてほとんど真ん中じゃねーか
誰ひとりアチアチじゃない打線キツい
マダックスてお前
超一流のエース格にやられるなら仕方なくけど
上茶谷にマダックスは陣営のやらかしだよ
山本由伸から粘って粘って降板させたヤクルト打線帰ってきて
>>70
青木中村サンタナ(西浦)が必要だゾ
面子違うとは言え去年山本由伸から粘ってたチームとは思えん
去年
ホーム .248 75本
ビジター .260 67本
言うほど神宮で盛れてるか…?
>>93
神宮で盛れてるのはウインナー盛りだけやね
いくらなんでも打線ゴミすぎ
なんであんなに早打ちなの?
三振したら罰金でも取られるの?
早打ちで負けるときってほんと信じられんくらい無策で省エネピッチさせるよな
昔から山井とか吉見あたりに7回80球とかでチンチンにされてたイメージあるし
実際はどうなのか知らん
普通に打ててないからそら勝てんわね
久々に二桁得点とか見たいけど今の野手陣じゃ厳しそう
そもそも山田村上がアカン
こいつらが打てなきゃ話にならん
選球眼は指示だけでどうにかなるもんじゃないな
四球取るにはファウルでカットできる力も必要だし
別に早打ちはダメなわけじゃないよ問題は甘い球は実際多かった訳だしそれを捉えられないからクソなだけ
ヤクルトは打率より出塁率重視で
実際真ん中投げても打たれないってバレたよな
上茶谷真ん中に投げまくってんのに捉えられんし
こんな早い時間に1チームだけ試合終了して恥ずかしくないんかね
それとも今年はスピードアップ賞狙ってんのかな
早打ち野球ほんまつまらん
守備はダラダラ長いし攻撃は一瞬で終わる
打ち損じ多すぎる
ど真ん中を捉える練習でもしとけ
まあサンタナ中村抜けて青木が去年より衰えってんだから打線が別物になるのは当然か
昨日も今日も終わるのめっちゃ早くて草
2軍で1番打ってるのも育成の岩田だしな
打線どうすんねん
去年と打線の質違いすぎるやんけ
宮本だせや
1回9球
2回14球
3回13球
4回6球
5回9球
6回13球
7回6球
8回13球
9回6球
10球以上使わせたのは4イニングのみ
>>190
終わっとるわほんま
打線がほんま繋がらない
村上冷えてサンタナ不在でここまで繋がらないかっていうくらい酷い
完全体ヤクルトには西浦中村サンタナが不可欠
早打ちの割には全然初球は振らんし何がしたいのか全然分からん
まあ打線の調子に波があるのはしゃーない
悪いなりに粘ろうとかの工夫は無いんか
去年のメンバーのボール球スイング率はほぼ変わっとらんからコーチは関係ないと思うで
基本的にストライクゾーンにバンバン投げてくる投手苦手だよな
2時間14分は草
はやすぎるやろ