とりあえず横浜には勝って貯金貯めときたいわね
開幕してからさっぱり見なくなった濱田の右打ち出てよかった
>>560
あの右打ちええよな
あれやれる奴中々おらんやろ
濱田は高めの見極めが課題になりそう
外や低めは案外見れる
濱田は5番として宮崎ぐらいにはなれるといいな
青木の今日の粘りは少し嬉しかったです
>>577
ワイも嬉しかったで、ここから復調してくれるとええけど
>>593
また固め打ちみたいわ
ワイの濱田フルスイングだけじゃないんやな
また好きになったわ
>>601
オープン戦見てなかったんか
ホームラン狙いのフルスイングに追い込まれても右打ちで何とかするのがポジられてた濱田
>>601
この少ない出番でも度々器用なバッティングしてたぞ
むしろそっちも浜田の魅力や
青木がヒット打って代走で引っ込んで
チームメイトがみんなで青木出迎えてるの見てやっぱこのチーム好きだなって思ったわ
>>602
わかる
濱田は今年一年怪我せず乗り切ってくれ
オスナちゃん調子上がりそうやん
てかサンタナ退団はもう仕方ないにしろ
スアレスとかコールとか山下とか山野とかいつ出てくるねん
オスナは良くなりそうな雰囲気出てきた
青木は代打で…
ワイはサンタナを諦めない
>>634
ワイもや
オスナちゃんとも再会を誓ってるしサンタナは戻るはずや
オスナ去年の後半は一試合良くてこっから良くなっていきそうやな!って思ったのに元通りになるパターンあったけど克服して欲しい
濱田ってそんなマン振りマンじゃないし
本人も中距離打者って言ってる
>>693
高津が大振りに見えるけどそうじゃないとか言ってたな
濱田は飛ばす力なら山田村上超えてるんじゃね?
なんか鈴木誠也みたい
スペるのはともかく重たいのが多いよな
中村、奥川、サンタナ、スアレスみんなシーズン中に戻れるんだろうか
高津のコメント見る限り一生スタメン外れ無いな青木は
競争とか若手煽ってた高津は消えたんだろうか
新スアレスは元からスペ体質って言われてたからもうどうしようもないね
5年前のヤクファンにまともにショート守れて四球選べないけどバントは出来る高卒3年目出てきたって言ったら泣いて喜びそうなのに
青木がヒット打った後のベンチの首脳陣やなくて若手中堅の選手たちの満面の笑顔あれが答えやろ
外野が青木にとやかく言っても選手たちが一枚岩になっとるわあれ
青木を調整するとかいう言葉は無いのだろうか
打つのは嬉しいかもしれないけど打率が阪神の勝率下回りそう
ヤクルトのドラ1ってスロースターターよな
たまには1年目から活躍してくれてもええんやで
>>790
1年目から活躍するドライチとか石山以来か?
>>805
原樹理も肩やるまではようやってたんやけどな…
>>809
竹原ピストルやんけ
濱田のところで代打山崎が残念だったわ
対左専用にするのは勿体ないわ
今日も濱田が機能したから勝てた訳だし
2番太田5番濱田でいこうや
これがいちばん