no title


1 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:44:38

 ヤクルトは15日、2軍施設の茨城県守谷市への移転に関する協議、検討を開始することになったと発表した。協議開始に至った経緯は、現在の埼玉県・戸田2軍施設の選手寮の老朽化に加え、各施設が手狭になったことから、より充実した2軍施設の整備を行うため新たな2軍候補施設を検討していたという。そして、茨城県守谷市から2軍施設誘致の提案があったことから検討の結果、球団、ヤクルト本社および守谷市で移転の実現に向け、具体的な協議、検討を進める運びとなった。

 今後は26年度の施設開業を目指す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2387220dc76dce1645e37ae2d4e65b64468ec6cb



    

2 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:45:34

ついにこの時が来た


4 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:45:55

茨城wwwwwwwwwwwww


6 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:46:50

戸田の河川敷より田舎になるんやない?


7 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:47:02

風物詩水没が消えるのか


8 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:47:25

町田らへんに作ればいいのに


9 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:47:32

田舎へ移転したか


13 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:48:04

守谷って球場あんの?


14 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:48:09

茨城wwww

アクセス悪いな


15 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:48:12

田舎にこれくらい作ってほしい

(出典 i.imgur.com)


34 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:22

>>15
アメリカみたい


49 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:26

>>34
アメリカのレッドソックスのキャンプ地やで


16 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:48:41

ついに水没しなくなるのか


20 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:49:00

問題は寮生が神宮に通うのが遠い事やな


22 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:49:04

二軍施設は広い土地確保できることが一番やしな


23 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:49:06

ええんちゃうか茨城
二軍にいたくないから若手も奮起するやろ


24 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:49:11

親子ゲーム無理になりそう


27 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:49:47

26年度かー
坂口と内川も茨城で練習すると思うと胸が熱くなる


30 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:01

TXもあるし高速もあるから便利だよ


32 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:15

ヤクルト静岡に移転してウエスタンに来てくれや
そしたら6-6でバランス良くなる


37 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:37

投手は最高やな、野手は絶対嫌やろうけど


38 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:37

戸田よりも相当遠くなるな
高津は二軍の待遇良くするべきではない派やけど


40 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:46

秋葉原から30分か
意外と近いな


42 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:50:57

確かに静岡とかにきてほしいわな
5-7ハンパやねん


45 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:13

常磐線取手乗り換えかつくばエクスプレス?


47 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:19

これは茨城全体の地域活性化に繋がるなあ


52 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:35

>>47
つかながるわけ無いやろ…


50 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:28

東京にもTXですぐで便利やしな


54 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:38

戸田行きやすかったのに茨城行くんかい
流石に行きにくいな


56 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:47

アクセス良けりゃええんちゃう


58 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:51:56

守谷軍になるのか


63 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:52:24

良かったやんあんなんプロの施設やないで


64 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:52:28

環境的にどっちの方が田舎なんや


65 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:52:30

あかん一戸建ての相場が上がってしまう


71 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:52:47

施設かなり立派になりそうやな


76 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:52:55

つくばエクスプレスで秋葉原まで一本やからな
横須賀線横浜間みたいなもんやろ


79 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:53:13

守谷
↓つくばエクスプレス
秋葉原
↓総武線
信濃町
↓徒歩
神宮球場

1.5時間ぐらいで行けそう


97 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:54:29

>>79
車あるなら高速でもっと早いかもしれんね


90 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:53:48

山田「東京で遊びたきゃ練習しろ」


93 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:54:03

欽ちゃん球団と練習試合できるな


100 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:54:46

若手はどこで遊んだらええんや


113 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:55:31

>>100
北千住


189 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:59:08

>>113
つくばエクスプレスで意外とアクセスは悪くないんやな
茨城やからとんでもない田舎を想像してたわ


103 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:55:07

守谷ってほぼ千葉ですぐ柏やん
いい移転やと思う


105 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:55:14

町田とか多摩あたりファミリー層多いし良さそうなのにな


129 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:56:27

>>105
日大三がすげーグラウンド持ってるし頑張れば余裕っぽいのにな
あそこは駅まで遠いけど


106 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:55:16

水没しなければ改善という風潮


152 それでも動く名無し :2022/04/15(金) 15:57:40

ヤクルト1000マネーや!