1 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:30:32
.204 54打数 2HR OPS.635
2 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:30:57
どうなってんの?
3 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:31:01
なんでなん?
7 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:35:51
.200超えてるのは予想以上
10 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:38:45
11安打のうちの2本がHRなら十分でしょ
年間200安打の打者と仮定すれば36HRになる
12 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:40:44
>>10
100安打だぞ
11 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:40:19
日ハムでもベンチやん
13 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:41:48
アンチ乙
たまに打つから
15 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:42:18
最早外野にも飛ばせてないよな
三振か内野ゴロばっかり
16 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:43:02
空調の人と仲良くなれ
19 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:45:39
まあこんなもんよな
21 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:46:20
チャンスに強いから(震え声)
23 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:47:09
>>21
得点圏.143
26 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:48:43
ナカジに切り替え始めとるからこの辺で一本打たせといた方がええで
27 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:49:51
スイングはいいけど目とメンタルがクソ
28 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:49:57
増量して劣化しとるやんけ
29 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:51:51
チャンス◎
30 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:52:40
打点王も前の打者の出塁率補正だし
ハムじゃなかったら4番ですらないでしょ
7番あたりが相応
32 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:55:11
交流戦の時コスればホームランってからくり批判してたやつがその交流戦自体で打ててなかったという
34 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:56:24
こすれば入る球場だからなあ
35 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:56:26
増量効果はシーズン中盤から後半ひざにくるから
36 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:57:10
翔さんって悪い年以外はわりと安定してると思うよ
あの打撃指標でなんであんな年俸貰えてたのか理解できないだけで
あの程度なら外人少し当てれば5000万くらいでいるだろうね
37 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:58:01
>>36
低いところで安定してるよね
38 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 06:58:13
解説が口を揃えて言う本来の中田翔とかいう幻の存在
41 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 07:00:06
本来の中田翔がどのレベルなのかわからない
43 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 07:01:19
遊撃手ならまあ悪くない数字か
いけるやん!
44 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 07:01:23
結局からくりで増えたやつおらんやん
45 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 07:02:27
今年の中田は違うんじゃなかったんか?
46 それでも動く名無し :2022/04/13(水) 07:03:42
太っただけ