no title
(出典 https://number.bunshun.jp/articles/-/850708)

1: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:36:31.04
あそこには超人研究所でもあるんか?

2: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:37:47.84
菊池雄星も忘れるな

3: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:38:02.67
20年前は畠山しかいなかったのにな

24: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:53:57.17
>>3
畠山兄と同年代で野球やってたが
畠山兄弟は野球の実力はともかくいろんな意味でヤバいと評判だったぞ

25: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:55:28.88
>>24
はえー

4: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:38:40.67
佐々木麟太郎も岩手だっけ?

7: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:42:06.99
あそこの地域のシニアはなんかやってるやろ

10: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:45:12.15
スポーツで名を挙げたければ岩手に行けェ!

13: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:49:11.04
岩手の著名人もやばいのいっぱいおるしすごいよな

16: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:51:14.20
畠山とかな

18: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:51:45.48
岩手日報は大谷と佐々木とどっちにつく気や

19: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:51:48.08
元々広い県土に原石がゴロゴロしてたが
ここ20年くらいでその原石を形に出来るまともな指導者が育ったからや

20: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:52:19.39
佐々木の息子もこの仲間に入りそう?

21: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:52:39.01
>>20
順調に育てば仲間入りやな

23: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:53:02.06
長身は北国の特徴

30: それでも動く名無し 2022/04/10(日) 20:58:30.13
センバツ最高成績 準優勝
選手権大会最高成績 ベスト4

なぜなのか