桜井俊貴「回転数を上げるために」新兵器「キレダス」で150キロ超え目指す
https://hochi.news/articles/20220109-OHT1T51154.html?page=1
巨人の桜井俊貴投手(28)が9日、球速アップと回転数を上げるため、秘密兵器を導入したことを明かした。
ボールを前で離す感覚をつかむための練習アイテム「キレダス」で、矢のような形をしており、先端に穴の開いた球体がついている。
適切なリリースポイントで投げれば真っすぐに飛んでいくが、「初めは高確率で高めに暴投するって書いてあって、1発目暴投しました(笑い)」。
リリースが早かったり投球動作に無駄な力が入ると真下に落ちたり変な回転で飛んでいくが、正しく投げることでボールにしっかりと回転をかけ、手首をたてるといった感覚的な部分を養うことができる。
「テレビで見て、回転数を上げるためにやってみようかなと。150キロは超えたい」と意図を説明した。
頼むからコントロール上がるトレーニングしてくれ
お前は160キロ出ても打たれるよ
>>4
ピッタリど真ん中に投げれるコントロールがあるやんか
こういうの失敗すると元に戻らなさそうで怖い
藤浪もやれや
由伸みたいに槍投げしろよ
>>8
戸郷もやってたな
>>11
これ大好き
>>11
肝心な時に真ん中に球がいく理由すき
>>11
実戦で吸い込まれてるやん
>>11
巨人の星定期
>>11
変化球でど真ん中狙えるんだから
たいしたもんよなほんま
>>11
練習は嘘つかないな
気を引き締めたらしい
理論的には同じ握りと同じ腕の振りしてればリリースポイントは一定になりそうやけど
それでキレが出るかどうかは別もんな気がするノーコン矯正はワンチャンありそうやが
もうこいつも28か
なんだかなあ
今年は2019桜井さんの復帰に期待やな
これヤクルト高橋とかが去年のオフ使ってた気がする
投手で一番大事なのはキレ
桜井の「頼む!打たないでくれ!」投法好き
ちなみにアマゾンで6600円
ど真ん中に投げ続ける桜井 vs ミスショットし続けるクロン
の勝負好き
去年の絶対にど真ん中に投げる桜井vs絶対にど真ん中を打ち損じるクロンのマッチアップは熱かったな
フォームだけめっちゃかっこいいよな、こいつ
ソフトバンクばっか言われてるけど巨人のドラ1もやべーよな
もう(28)かいな