20位まで
又吉 中 48
清水 ヤ 45
砂田 横 43
山﨑 横
マク ヤ 42
エス 横 41
福福 中
鍵谷 巨
三嶋 横 40
ビエ 巨
大江 巨
スア 阪 39
今野 ヤ
祖父 中
コル 広 38
高梨 巨
岩崎 阪 37
栗林 広 36
岩貞 阪 35
三上 横
試合数
阪神 96試合
巨人 96試合
ヤク 90試合
中日 97試合
横浜 96試合
広島 93試合
ヤクルトやばいな
ヤクルトだけ試合少なすぎやね?
>>4
雨天中止が多いんや
横浜マジかよ
横浜やべえな
又吉wwwwww
FAやからって雑に使いすぎやろ
>>7
あーそゆことか
畜生すぎて草
投手に優しい広島
ヤクルトやばない?ペース
栗林可哀想やんこれw
最下位争いしてるくせに横浜アホなのかな
阪神は余力を残してるな
リリーフの枚数が少なくて普通なら岩崎とスアレスの登板が増えそうなのに上手く管理しとるわ
>>19
先発が優秀やからな
リーグ最下位のリリーフ防御率を上手いこと誤魔化しとる
あの、途中合流の人いますね…
栗林最初は酷使で壊れるから抑えやめろとか言われてたのにチームが弱すぎて登板機会ないの草
おかしいですよエスコバー
エスコバーやばすぎて草
おかしいわヤクルト
清水は見ていておもろいピッチャーやな
ホームランもよく出るし
又吉60超えるな余裕で
又吉壊す気満々で草
横浜はずっとこのスタイルでやってて中継ぎは結構生き残るんやからもうええやろ
ヤクルトは雨もそうやけど資材置き場使えなくて地方回りしてるから2連戦が多い
又吉さん!?
Bクラス確定で酷使される又吉可哀想すぎる
横浜や中日リリーフ投げさせすぎやろ
Aクラスちゃうんやぞ
>>44
先発のボケ共が全然イニング食わねえんだからしゃあないやろが
9回打ち切りってリリーフの負担減るように思えて全然そんなことないよな
>>47
むしろ温存無く思い切り良く使えてるな
横浜は途中まで先発ローテ0人だったからな
横浜はもうしゃーない
ヤクルトは勝ててるからええやろ
3位と圧倒的なゲーム差つけられてるBクラス連中で登板数も多い方がやばい
ヤクルト日程スカスカやからいうほど連投とかないんちゃう?
そら又吉はFA決断するわな
原「な。言うほど投げさしとらんやろ?
>>72
ごめんなさい
>>72
ようやっとる
又吉って何年か前に終わったと思ったら
もう横浜って5年ぐらい中継ぎ酷使してへん?
の割には毎回同じメンツやしどういうことや
近藤や
近藤が帰ってくれば石川雅規は勝つる
>>90
梅野は帰ってきそうやけど近藤はいつ帰ってくんの?